Tap List 04.04   ※4/5(土)臨時休業

HOT. CHERRY&BERRY ALEーチェリー&ベリーエール

北海道麦酒(北海道小樽市)
STYLE:Hot-Fruit Ale
ABV:5.0%

北海道余市産のチェリーやブルーベリーをふんだんに使用したフルーツエール。箕面ビールのスタウトに続いて、こちらもホットでご提供します。
日中は日差しが暖かくなってきましたが、日が沈むと一気に冷え込むこの時期にぴったりなホットビールです。
当商品のみ持ち帰り(紙カップでの提供)をご用意しております。

Tap1. STOUTースタウト

箕面ビール(大阪府箕面市)
STYLE:Nitro-Stout
ABV:5.5%

ギネスビールと同じく窒素ガスを混合してサーブするため、ほわほわのクリーミーな泡が特徴。口に含むとモルトによるチョコレートやコーヒーのようなフレーバーが広がることから、ブーレファリネさんのオレンジピールブラウニーとの組み合わせが抜群です。
まだまだ寒さが続く時期ですので、ホットスタウトで体の中からほっこり温めるのもGood!

Tap2. ナイスなビター

箕面ビール(大阪府箕面市)
STYLE:Pale Ale
ABV:3.5%

箕面ビール曰く「派手さはないけれど、しみじみと味わい深い優しいエール」とのこと。少し寒さが残る今時分に飲みたくなるような、そんなビールです。イギリスのパブで伝統的に飲まれているスタイルで、ゆったりとした飲み口をお楽しみください。

Tap3. TARUMONJI#3-タルモンジ

GROUNDTAP BREWERY(愛媛県西条市)
STYLE:Hazy IPA
ABV:6.5%

Japan Brewers Cup2025ヘイジーIPA部門で5位入賞を果たしたTARUMONJI。実は、猫森開店時に繋いだ思い出の一杯ということもあり、急遽取り寄せました。ライチ、トロピカルフルーツ、桃の様な爽やかなフレーバーとオーツ麦や小麦由来の優しい甘味を感じるヘイジーIPA。ネーミングの由来は愛媛・西条の民話「力持ちの”たるもんじ”」に出てくる牛だそうです。

Tap4. DAYLONG-デイロング

奈良醸造(奈良県奈良市)
STYLE:German Pilsner
ABV:5.0%

ピルスナーはドイツで誕生したビールのスタイル。麦芽・ホップ・酵母すべてドイツ産の原料のみを使用するなど、奈良醸造のこだわりを窺い知ることができます。
ドイツ産ホップのフローラルなアロマをはじめ、麦の甘みと香ばしさ、控えめな苦味と調和のとれた仕上がりで、「DAYLONG」という名前のとおり、1日を通して飲みたくなるビールです。

Bottle1. GINGER LIQUOR-ジンジャリカ

金澤ブルワリー(石川県金沢市)
STYLE:Gluten Free
ABV:3.0%

金澤ブルワリーによるグルテンフリーアルコール飲料ジンジャリカはジンジャーエールのような味わい。原料に米飴を使用している点も金澤ブルワリーの郷土愛を感じます。ブルーのボトルに金のネコのラベルもGood!

Bottle2. OryzaeMaltPaleAleーオリゼーモルトペールエール

ORYZAE BREWING(和歌山県和歌山市)
STYLE:Gluten Free Beer
ABV:5.0%

原料に麦を一切使用していない完全グルテンフリーBEER。見た目はHazyのようですが、お米を醸しているからか、日本酒のようなりんご香がするのも非常に興味深いです。ブルワリー木下氏による『米を使用したビール』に対する製造スキルおよび情熱は計り知れず。ぜひご堪能ください。

Bottle3. TREASURE DAHLIAートレジャーダリア

NOMCRAFT BREWING(和歌山県有田郡)
STYLE:American Pale Ale
ABV:5.0%

BEER&BOOK猫森×NOMCRAFT Brewingコラボビール!宝塚・西谷地区生産のダリアの球根とブルーベリーを使用したアメリカンペールエールで、ダリアとブルーベリーのフレーバーを前面に出すのではなく、ビールとの調和を重視しました。味わいは、ベリー、パッションフルーツ、ほんのりとした柑橘があります。苦味も程よく感じられ、何度でも飲みたくなる仕上がりになりました。

Bottle0. 7 HOP 7 GRAIN DDH IPA(ノンアルコール)

BRULO(ベルギー)
STYLE:Non Alcoholic
ABV:0.0%
PRICE:900円

ビールと同じ原料(麦、ホップ、酵母)を使い、ビールと同じ製法で作られたノンアルコールビール。人工甘味料や保存料も使っていません。ホップをふんだんに使った7 HOP 7 GRAIN DDH IPAは、ホップのグラッシーさを感じることができます。