Tap1. STOUTースタウト
箕面ビール(大阪府箕面市)
STYLE:Nitro-Stout
ABV:5.5%

World Beer Cup2025で金賞を受賞したスタウトで、口に含むと焙煎モルトによるコーヒーやカカオのようなフレーバーが広がります。炭酸ガスの少ないリアルエールVerの樽を、ギネスビールと同じく窒素ガスを混合してサーブするため、英国パブで飲むエールのような炭酸ゆるゆるの飲み口となっております。
Tap2. HOT STOUTーホットスタウト
箕面ビール(大阪府箕面市)
STYLE:HOTーNitro-Stout
ABV:5.5%

開店当時からずっと提供しているホットスタウト。温度が高いうちは少し酸味の強いコーヒーのような味わいで、温度が下がると酸味は弱まりカカオのようなフレーバーが広がります。短い間の温度変化を楽しみながら飲んでいただくのがおすすめ。
Tap3.Cherry&Berry Aleーチェリー&ベリーエール
北海道麦酒(北海道小樽市)
STYLE:Fruit Ale
ABV:5.0%

北海道余市産のチェリーやブルーベリーをふんだんに使用したフルーツエール。ビールの苦味が苦手な方におすすめです。
4. ハーフ&ハーフ(STOUT×Cherry&Berry Ale)
STYLE:Beer Cocktail
ABV:5.5%

“STOUTースタウト”と”Cherry&Berry Aleーチェリー&ベリーエール”のハーフ&ハーフです。最初の一口は “STOUTースタウト”で、飲み進めるとスタウトの焙煎モルトによるコクやアロマの向こうに、チェリーやベリーのアロマが流れてくる。さながらチェリー&ベリーソースが入ったチョコレートを食べたようなフィニッシュです。
Tap5. TREASURE DAHLIAートレジャーダリア
NOMCRAFT BREWING(和歌山県有田郡)
STYLE:American Pale Ale
ABV:5.0%

BEER&BOOK猫森×NOMCRAFT Brewingコラボビール登場!宝塚・西谷地区生産のダリアの球根とブルーベリーを使用したアメリカンペールエール。ダリアとブルーベリーのフレーバーを前面に出すのではなく、ビールとの調和を重視しました。味わいは、ベリー、パッションフルーツ、ほんのりとした柑橘があります。苦味も程よく感じられ、何度でも飲みたくなる仕上がりになりました。
Tap6. Yatto Came Ale-やっとかめエール
カマドブリュワリー(岐阜県瑞浪市)
STYLE:Pale Ale
ABV:5.0%

カマドブリュワリーのフラッグシップである”Yatto Came Ale-やっとかめエール”は、スルスルと飲めるイギリススタイルのペールエール。モルトの風味とホップによる華やかなアロマが特徴。「やっとかめ」は岐阜や愛知の方言で「ひさしぶり!」を意味し、故郷へ戻ってきたブルワーによって作られたビールです。
Non Alcoholic . 7 HOP 7 GRAIN DDH IPA
BRULO(ベルギー)
STYLE:Non Alcoholic
ABV:0.0%

ビールと同じ原料(麦、ホップ、酵母)を使い、ビールと同じ製法で作られたノンアルコールビール。人工甘味料や保存料も使っていません。ホップをふんだんに使った7 HOP 7 GRAIN DDH IPAは、ホップのグラッシーさを感じることができます。
Non Alcoholic . 宇宙HAZY
うちゅうブルーイング(山梨県北杜市)
STYLE:Non Alcoholic
ABV:0.0%
PRICE:1,050円

一口飲むとアルコールの感じは無いけど味は完全にHazy IPAそのもので脳がバグります。